京都市 G様邸 全面リフォーム
お客様のご要望 | お客様が最も重視されたのは、冬でも暖かく過ごせること、そして猫が脱走せず安全に住み分けできることでした。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 京都府京都市 |
---|---|
施工箇所 | LDK・浴室・洗面・トイレ |
施工内容 | ・LDKリフォーム ・浴室リフォーム ・洗面リフォーム ・トイレリフォーム |
費用 | 約1800万円 |
工期 | 約95日 |
ご提案内容 | 部分断熱でトイレの寒さを解消し、キッチンには見守り可能な格子戸を採用しました。 猫専用スペースと脱走防止対策を施し、リビングには猫がアクティブに遊べるキャットウォークを設置。寒さのストレスから解放され、猫との心地よい共生を実現しました。 |
---|
施工が完了しました
小さな格子戸は、解体前の仏間の障子を塗装して再利用!
格子戸を設け猫とのエリア分けを行いました。
浴室は空間自体を高断熱化!
間取りを変更しトイレを断熱エリア内に配置!
内窓を設置し、脱衣場の冬の寒暖差を軽減!
眺めの良いキャットウォークはお気に入り!
日当たりも良いキャットウォーク!
まだまだキャットウォーク!
キャットタワー!
キャット・ドア!
猫の脱走防止と窓を開けての通風が可能に!
リフォーム担当者の声
1階の断熱改修と耐震、猫も楽しいリフォームを実施しました。お客様のご依頼は、『とにかく冬暖かく』『猫との住み分けをして、猫が逃げないように』という事でした。 まずは部分断熱のエリアを設定し、トイレは断熱エリア内に配置することで、トイレが寒いという不快をなくしました。猫との住み分けについては、キッチンに格子の建具を使用することでお互いの様子を感じながらも猫が出入りできないようにしました。また猫専用のトイレとご飯エリアも配置し、玄関とテラス窓にも脱走防止用の格子建具を取り付けました。しっかりとエリア分けを行い、リビングには猫の為にキャットウォーク・キャットタワーを設置。家の中でも暖かく、のびのび楽しく過ごせる快適な空間になりました。 担当:長友