お問い合わせ 無料お見積もり 資料請求 0 HOMEブログ2020年8月 2020年8月 投稿日:2020年8月31日 カテゴリー: 高性能エコハウス Q&A 【Q&A】断熱材にはどんなものがあるの? A.断熱材にはじつに様々な種類があります。まずは大きく分類すると下記の4種類になります。A)無機繊維系B)有機繊維系C)木質繊維系D)発泡プラスチック系E)その他それでは順々にご紹介しましょう。無機繊維系・グラスウール昔から使われていて、現... 投稿日:2020年8月24日 カテゴリー: 高性能エコハウス Q&A 【Q&A】「耐震」と「制震」は既存住宅のリフォームでもできるの? A.はい、もちろんできますよ!「耐震工事」は主に下記の4つの方法を組み合わせて行います。1.木と木のつなぎ目が抜けて外れないようにする2.強い壁を作る3.屋根を軽くする4.コンクリート基礎を強くする教科書的に言うなら、「耐震診断」を行い「耐... 投稿日:2020年8月17日 カテゴリー: 高性能エコハウス Q&A 【Q&A】「輻射熱」ってなんですか? A.輻射は熱の伝わり方の一つです。熱の伝わり方には3つあって、①伝導(でんどう)、②対流(たいりゅう)、そして③輻射(ふくしゃ)です。冬の生活を例にご説明しましょう。1.伝導ホットカーペットに座ると、お尻があったかい。床暖房の上に立つと、足... 最新の投稿 【Q&A】新築・リフォームの際に施主側が気をつけないといけないことは何ですか? 【Q&A】パッシブハウスって何ですか? 【Q&A】エアコン一台はとても魅力に感じたのですが、特別なエアコンを使うの? 【Q&A】高断熱の住宅には、土地選びも重要ですか? 【Q&A】住宅の構造で火災保険料が約半分になるって本当? 【Q&A】乾燥してくると火事が心配ですが、高性能エコハウスは火災にも強いのですか? 【Q&A】「内部結露」って何ですか? 【Q&A】「気流止め」って何ですか? 【Q&A】断熱材も経年劣化すると思いますが、いつかは交換が必要なのでしょうか? 【Q&A】断熱材にはどんなものがあるの? カテゴリー 高性能エコハウス Q&A (33) 売却の窓口 (1) 高性能エコハウス体感会ご来場様の声 (1) 社長ブログ (18) スタッフブログ (1) 事務長・青山の日誌 (9) 月別アーカイブ 2021年1月 (1) 2020年12月 (3) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (2) 2020年8月 (3) 2020年7月 (4) 2020年6月 (4) 2020年5月 (5) 2020年4月 (7) 2020年3月 (7) 2020年2月 (3) アイビ建築について 会社案内 6年連続受賞の品格 スタッフ紹介 アクセスマップ 施工事例 施工事例一覧 新築 全面リフォーム お客様の声 お客様の声一覧 お役立ち情報 高性能エコハウスとは 選ばれる理由 イベント 見積もりシミュレーション 大工工程表 アイビ通信 新築ご相談の流れ よくある質問 ブログ お問い合わせ お問い合わせ 無料お見積もり 資料請求 ご相談はこちらからお問い合わせください。 お見積もりや疑問など、どんな小さなことでもお気軽にご連絡ください。 We are waiting for requests for information and estimates. For any details, please contact us. ホーム 会社案内 会社案内6年連続受賞の品格スタッフ紹介アクセスマップ 施工事例 施工事例一覧 新築 全面リフォーム お客様の声 お役立ち情報 高性能エコハウスとは選ばれる理由イベント見積もりシミュレーション大工工程表アイビ通信新築ご相談の流れよくある質問ブログ お問い合わせ お問い合わせ無料お見積もり資料請求 Copyright © 2018 アイビ建築 All Rights Reserved.